注文住宅を検討中の方へ!打ち合わせをする際のコツを紹介します

注文住宅の打ち合わせを不安に感じている方はいらっしゃいませんか。
打ち合わせが初めての方にとっては、どのようなことをするのかいまいちわからないですよね。
打ち合わせは、快適で満足のいく注文住宅を作るためには欠かせないでしょう。
そこで今回は、注文住宅を検討中の方へ打ち合わせをする際のコツを紹介します。

□打ち合わせの内容と期間や回数について

打ち合わせ未経験の方は、内容や期間、回数が全くわかりませんよね。
注文住宅を成功させるための秘訣は、打ち合わせにあるといっても良いでしょう。
打ち合わせについて詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。

打ち合わせは工事の着工前、建築中、完成後の3つに分かれるでしょう。
それぞれの場合で打ち合わせの内容は異なる点に注意してください。

着工前は、資金計画や間取り決定、内装や外装の設備、外構工事などについてお話をします。
住宅を作る上で最も大切な部分でしょう。
そのため、業者の方と密に連絡を取り合うことをおすすめします。
着工前は5〜10回程度打ち合わせを行うでしょう。

建設中は、図面通りに建設されているか、計画に遅れがないかなどを確認します。
中には、建設中の打ち合わせを行わない業者がいます。
打ち合わせがない場合でもこれらの確認を怠らないようにしてくださいね。
建築中の打ち合わせは1〜4回ほど行う場合と打ち合わせを行わない場合に分かれます。

完成後は、支払いや最終的な確認事項についてお話しします。
何か不満があればしっかりと確認しておいてください。
完成後の打ち合わせは基本的に1、2回で済ませられるでしょう。

□打ち合わせをする際のポイントとは?

ここからは、打ち合わせをする際のポイントを紹介します。
ここで紹介するポイントを踏まえながら打ち合わせを進めるようにしてくださいね。

*予算の上限を決めること

予算の上限をしっかりと設定していないと、不必要な設備を付け足したり、グレードを上げたくなったりしてしまいます。
本当に必要な設備であれば問題ありませんが、後悔することが多いです。
そのため、予算を決めたらそこからオーバーしないようにしてください。

*即断しないこと

打ち合わせに時間がかかると、どうしても面倒に感じることがあるかもしれません。
しかし、その場合でも即断しないようにしましょう。
休憩をしたり、家に帰ってじっくりと考えたりするようにしてください。

*イメージを共有すること

イメージの共有は住宅作りにおいてとても重要です。
依頼者の理想のイメージと業者の方のイメージが異なっていると、仕上がりに満足できないでしょう。
しっかりと話し合い、イメージに相違がないか確認することをおすすめします。

□まとめ

今回は、注文住宅を検討中の方へ打ち合わせをする際のコツを紹介しました。
注文住宅に強いこだわりがある方は打ち合わせの回数が増えるでしょう。
こだわりがない方は簡単に済んでしまうかもしれませんが、いずれにしろ慎重に進めていってくださいね。

注文住宅を建てよう!こだわりの収納を実現するには?

注文住宅を購入する方の中で、収納に関してしっかりと計画を立てている方はいらっしゃるでしょうか。
収納の計画はかなり理想を実現するのが難しいですが、こだわった方が良い部分です。
しかし、どのようなポイントを意識した良いのでしょうか。
そこで今回は、こだわりの収納を実現するためのポイントを紹介します。

□収納の難しさについて

家づくりをする上でこだわったポイントはどこかを聞くと、多くの方が間取りやキッチン、お風呂の設備と答えます。
収納は3番目ぐらいにこだわる部分でしょう。
意外とこだわる方が多いという印象を持った方もいらっしゃるでしょう。

しかし、こだわったとしてもなかなかうまくいかないのが収納の難しいところです。
そのため、完成後に不満を感じるという方も多くいらっしゃいます。
収納計画は余裕を持って進めるようにしましょう。
その上でご自身が持っている荷物を把握しておくことも重要でしょう。

収納計画はかなり難しいため、業者の方としっかりとコミュニケーションをとって、わからないことがあれば積極的に解決しておきましょう。

□収納のポイントと実例について

ここまでは収納計画の難しさについて紹介しました。
では、満足のいく収納を実現するためには、どのようなポイントに気をつけたら良いのでしょうか。
ここからは実例を交えながら収納のポイントと紹介します。

収納計画を立てる際は、まず何を置くかをイメージしてください。
収納したいものを把握することも重要です。
また、これから購入するもの、増える予定のものも考えておきましょう。
収納するものをイメージしてから収納計画を立ててください。

ここからはおすすめの収納の実例を紹介します。
まずは、生活感をなくす収納です。
おしゃれな住宅を作るためには、生活感を隠すことが重要です。
収納扉の色を壁やドアの色に合わせたり、造作家具を利用したりすると良いでしょう。

お子さんがいらっしゃる家庭であれば、子供が片付けしやすい収納を作ることもおすすめです。
高い位置にある収納は子供が利用できません。
そのため、子供の身長に合わせた収納を作るようにしてくださいね。

□まとめ

今回は、こだわりの収納を実現するためのポイントを紹介しました。
理想の収納を実現することは難しいですが、今回紹介したポイントを参考にすれば、きっと成功するでしょう。
何を置くか、生活感をなくす収納、子供が片付けやすい収納を取り入れてみてはいかがでしょうか。
収納でお悩みの方は当社までお問い合わせください。