注文住宅の購入をお考えの方へ!窓の種類について解説!

新しく注文住宅を建てたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
注文住宅では、色々な部分の設計を考える必要がありますよね。
窓もその1つですが、種類が豊富でどれにすべきか迷ってしまいます。
今回は、窓の種類と選ぶ際のポイントを解説します。

□窓の種類について

最初に代表的な窓の種類と特徴を紹介しましょう。

*掃き出し窓

掃き出し窓とは、床から天井付近までの高さがある大きな窓です。
主にリビングやベランダなどに設置され、外への出入りの際に使用することが多いです。
採光性や通気性に優れており、開放感を演出できる特徴もあります。
一方で、プライバシー確保のためにカーテンの取り付けが欠かせません。

*腰高窓

腰高窓は、大人が立った時にちょうど腰あたりに位置する窓を指します。
掃き出し窓の設置には適していない部屋における、採光や通風を目的に取り付けられることが多いです。

*引き違い窓

引き違い窓とは、2枚の窓を左右に引いて開閉するタイプの窓です。
日本の住宅では、広く使用されています。
窓の開け閉めを調節しやすい点が特徴です。
また、比較的価格が安いことも魅力の1つでしょう。

□窓を選ぶ際のポイントとは

窓を選ぶ際には、何点か注意すべきポイントがあります。
以下に、それぞれのポイントについて解説しましょう。

1つ目は、採光性です。
窓を設置する一番の役割は、部屋の中に日光を取り入れることです。
南向きの部屋は、リビングとして使用することが多く、過ごす時間も長いため大きな窓で光を確保する必要があります。
また、北向きの部屋は、日当たりが悪くなりやすいですが、窓の配置次第では採光性を高められます。

2つ目は、通気性です。
窓は、部屋の空気を循環させる役割も担っています。
そのため、部屋全体のバランスを考えて風の通り道ができるように窓を配置しましょう。

3つ目は、断熱性です。
窓を多くすると、夏の熱気や冬の寒気が入り込みやすくなります。
そのため、断熱性の高いサッシや窓ガラスを選ぶことで、住宅の断熱性を高めましょう。
窓の断熱性を高めると、冷暖房の効きも良くなり光熱費削減にも繋がりますよ。

□まとめ

以上、注文住宅における窓の種類と選び方のポイントを解説しました。
窓にはさまざまな種類があり、特徴も異なります。
そのため、その部屋の役割に合わせて最適な窓を選択しましょう。
今回の記事を参考に、住宅に設置する窓をイメージしてみてください。
当社は、注文住宅のご依頼を承っています。
お気軽にご相談ください。

PageTop